<<前のページ | 次のページ>>
2009年1月2日(金)
新しい年☆

いよいよ と言うか、新しい年が今年も始まった。 今年どうなるかはまだ何とも言えないが、今までの成果を出し尽くすのみで有る。
更なる飛躍を目指して頑張るのみ!!

2009年1月12日(月)
路上ライブ♪

昨日の11日(日)、今活動しているジャンルとは全く違う人の路上ライブを見て来た。
女性の歌い手だ。
実は、若い歌手志望の女性だが、歌う楽曲の創作を募るため作曲者を募集していたのである。 '70〜80年代の歌謡曲を目指している様だったので、それなら私でも作曲出来ると考え、本人と会い イメージを掴んで来た。
この世代には珍しく 非常に根性が座り、素直な性格の持ち主だったので、本腰を入れて“歌手”を育てて見ようと考えている。
只、素敵な曲を書く事が重要だが‥(苦笑)

2009年1月18日(日)
日立シビックセンター・アトリウムコンサート♪

今日は、八王子でのロビーコンサートに引き続き、日立でのアトリウムコンサートに出演!! 普段の練習の成果が、十二分に出せたコンサートとなった。

前日17日の土曜日から日立に宿泊し、練習・交流 その他諸々 楽しいひと時を過ごして後のコンサート、私自身も含め大きな財産となるに違いない!!
鐘の音を解散し、カリヨンと共に歩む道を選択した事に間違いは無かったと実感。
今後の、更なる飛躍に繋げて行きたいと思った二日間だった♪

2009年2月1日(日)
ママさんブラス♪

昨年の夏から、千葉県船橋市で活動している“ママさんブラス”の指揮をしているが、今日 そのブラスの自主企画コンサートの日だった。
子供も一緒に参加してのコンサートで、非常にほのぼのとしているのだが、指揮していても非常に楽しく参加する事が出来た! 久し振りに、吹奏楽で楽しく指揮をさせてもらった感じがする‥。
帰り掛けに、私と同期のT・M教師の教え子がメンバーになっている事を知って、世の中の狭さに驚いた!!!
来年度に向けて、またスタートを切る。

2009年2月17日(火)
2泊3日の大阪行★

13日(金)の夜に家を出て、夜行に乗り 列車を乗り継いで行って来た今回の大阪行。 体調が今一つだっただけに、仕事を何とか無事終了出来た事にホッとしている‥。

14日(土)の午前中に、京都の“伏見稲荷神社”を見学。
此処は、次回「Vivid CLUB」作品の舞台となる場所で、鳥居をくぐる神社でも有名で有り、今回初めて観光して来た。
そして、夜は カリヨンの前身で有る鐘の音と 過去にジョントしたアンサンブルの練習見学。
10年ほど前に繋がりの出来た「梅花女声合唱団」と関連の有るアンサンブルだ。 見学と食事会をして、楽しい一日だった♪

15日(日)、午前中には あるサークルで知り合った“絵描き”の卵さんとの昼食会。「音楽と絵本のコラボ」についての話を中心に、それぞれの話に華が咲く。
そして午後から夜まで、Vivid CLUB 次回作品の録音・編集作業立会いである。
何と!SEの追加が出た‥(汗)

顔合わせ会(食事会!? 飲み会?)も楽しく無事終了し、有意義な一日を過ごす事が出来たのが嬉しい‥♪ 

よく考えると、どうやら私は 大阪(関西)の価値観とよく合うのだろう‥!!
そんな事を強く感じた大阪行だった★

2009年3月22日(日)
サークル「X-TLiM」

“PROJECT”のコーナーでも紹介した此処のサークル、昨日 今回制作されたオーディオミュージカル『蒼天ユグドラシル』 の収録最終日を迎えた。
作品の長さは、実に1時間以上にも達する超大作となる様だ。
この作品の中で 私は2曲ほど作曲したのだが、シナリオ・脚本担当の奇奴人氏が考える“ファンタジー”作品を、参加者全員で創作して行く事が最大の課題で有り また目標でも有った。
そして昨日!! ほぼ収録終了となり、編集段階へと入っていく事になる。

今の世の中、人の技術・時間・心を結集して 一つの作品へと昇華させて行くアナログ的な制作過程が殆んど無くなって来ている現場が多い。

此処のサークルの様に、若いが しっかりとした「心」と「技術」を結集して活動している人達を、私なりに見守って行けたらと感じ取った一日だった。 皆さん、お疲れ様−☆

2009年4月17日(金)
夜行電車

先月3月のダイヤ改正で、東海道本線を走っていた大垣行き夜行快速電車「ムーンライトながら」が、休みの期間だけの季節列車になってしまっていた。
ついこの間の2月に、大阪へ行く時はこれに乗って色々と見て回ったのだが…。 この電車は無くならないと思っていただけに、かなり寂しい思いになってしまった。
寝台急行「銀河」に続いてムーンライト「ながら」までも.... そして、いつしかブルートレインも消えてしまっている。

早く目的地に行ける事も大事だが、選択肢をもう少し増やしても良いのでは無いか。 安く行ける方法を見付けると、その方法を取り上げてしまうやり方に疑問を感じるのは私だけだろうか。

2009年4月29日(水)
ミュージカルドラマ「蒼天ユグドラシル」

昨年末から関り始めた“X-TLiM”というボイスクリエーターサークル。
ここで、ミュージカルドラマとしてファンタジーの世界を2曲作曲させてもらった。
そして、いよいよ!! CD作品の販売がM3で行なわれる★
この「蒼天ユグドラシル」のサイトも先日公開され、私のサイト“PROJECT”コーナーからリンクを貼らせてもらっているので、詳細はそこから‥!

今、皆さん必死(!)に最後の編集をしている様です☆  頑張れ!!
楽しみな作品になりそうですよ♪

2009年5月10日(日)
☆作品演奏会★

昨日の9日(土)、私と五十嵐健作氏の二人の作品演奏会の催しが終了した。
私の合唱曲の処女作「月光の翼」(全音から出版)と「和歌三章」 二つの女声合唱組曲、そして日本初演という形で小さな合唱曲を演奏してもらった。 もらったと言うのは、今回は指揮・ピアノ どちらも行なわなかったという意味だ。
あくまで“作曲家”としての姿にこだわりたかったからだ。
作曲家にとって、どういう演奏家と出会うかが大きな鍵になる。その点では、私は本当に恵まれた環境に有ると言えるだろう。有難い!! と感じると同時に、この場を借りて感謝したいと思う。
この先も、演奏者・観客 共に喜んでもらえる様な作品創りを心掛け、そして身体の続く限り手掛けて行きたいと決意した一日だった☆

2009年5月15日(金)
♪篳利胡♪

数年前に、“篳利胡”という楽器を自分で製作し 演奏活動している人と知り合いになった。 この日記でも、何回か書いたと思うが‥。
今度、その人と「カラオケ付き曲集」として 楽譜・音源集を随時販売して行く事になった☆
実際に私がピアノを弾いて録音して、カラオケ音源としてCDにしている。
これらは、楽曲集として ダウンロード販売という方法で出版して行く方向で決めて有るので、その出版社が決まった時はサイトで告示して行く様にした。
個人的にも楽しみだ♪

2009年6月7日(日)
足立保母つくしんぼサークル

私が昔、伴奏ピアニストとして活動していた頃だから かれこれ20年くらい前になりますか‥。 今日は、そこのサークルの36周年記念コンサートだったので、聞きに行って来ました☆
殆んどがかつて歌っていたメンバーで、私もよく知る人が頑張っていました。 ああいう姿を見ると、私も負けていられない!! そんな気持ちになります。
継続する事は非常に難しいです。
でも、継続する事によって見えて来る「何か」を求めて、人は活動するのだと思います。それが『喜び』に繋がる‥ のだと。
久し振りに、初心に戻れた気がしたコンサートだったと思いました。

2009年6月12日(金)
10・Quatre

今日の午前中、この団体(劇団)の主宰者と顔合わせをして、これから作曲スタッフとして活動させてもらえる事になった。
此処は、いわゆる“殺陣”を主に活動をしている劇団で、真剣に殺陣を基礎から学び それを基礎演技として新しい「何か」を創造したいと考え結成された団体だそうだ。
ある意味、私の 西洋音楽を通して日本文化を伝える事と、発想・考えには近いものを感じる。 正直嬉しかった! 若い人でも、こうやってコツコツと基礎から真面目に取組んでいる人が居る!! というだけで、将来に明るい希望が持てる感じがして来た と。

因みに、この団体名は「テン・クヮトル」⇒「テン・カトル」⇒「天下取る」

2009年7月15日(水)
ユニット結成♪

いよいよと言う感じです! 果たして行く末は大丈夫だろうか‥(苦笑)

Vivid CLUB作品で一緒に収録してくれたメンバーを基に、新ユニットを結成致しました★
勿論、プロの団体としてですが。

本当の意味での音楽演奏を求めて、いわゆる商業主義的な意味でのマネージメントは出来ませんが、音色(ねいろ)を大事にした演奏活動をして行く予定です。
パフォーマンスだけの演奏では無く、音楽本来の「聴いてもらう心」を大事にした演奏活動を目指して☆
いざ出陣!!

2009年8月6日(木)
☆サイト リニューアル☆

本日、個人サイトをリニューアルしました!
色々な活動をして行くにあたり、個人のみでは無く 企画物も手掛けて行く様になったからです。 
クラシックに留まらず、歌謡曲の方の世界にまで 今は手を染めています。

何れ報告して行きたいと考えているので、その時まで 楽しみは取って置こうか‥♪
人生最後の挑戦になりそうですねぇ〜★

2009年8月26日(水)
農林省女声コーラス発表会♪

今日は、文京シビック小ホールで、千代田区で働いている人達が所属・練習している合唱サークルの発表会が有った。
本番前 最後の練習時(先週の金曜日)、私は“夏バテ”で昼間は殆んど動けず「駄目かな‥?」 と思ったけれども、発表前 最後の練習に何とか駆けつける事が出来た。

此処の所、夏の本番は非常に体力的に厳しくなって来ているので、自分でもかなり気を付けているのだけれども、暑さと車内冷房の寒暖差にやられてしまう事が一番大きいと感じる。

今日の演奏そのものは、練習の成果が出て とても良かったと感じる☆
たまには! 都合発にも出て見たいと思う♪ 果たして今年は...!?

2009年10月4日(日)
レコーディング♪

先月の30日水曜日、この夏に立ち上げたユニット「α-Canopus」の音源を作る為、浦和方面でレコーディングしました!

今はデジタル音楽全盛の時代、アナログ的な音楽創作は クラシック音楽界以外は殆んどと言って良いくらいなされていないのが現状です。
コストが掛かるのと、人手を割けない所では有りますが...
とは言え、何とも残念な世の中では有りますが、そんな時代だからこそ“生楽器”による演奏は貴重です。 イージーリスニングの音楽を取り戻したい一心で結成したのが「α-Canopus」です。

これから売り込みに入ります!
どこまで出来るか判りませんが、頑張って音楽を広めて行きます♪

2009年10月26日(月)
二人の父親

先週の金曜日、義父の危篤という知らせを聞いて病院に駆けつけましたが間に合わず、数分前に息を引き取りました。
享年76歳でした。

一昨年、私の方の父親が他界し そして義父。
私にとっては、色々な意味で存在の大きかった二人の父親です。 特に私の方の父親とは、人生選択に於いてはカンカンガクガクやりましたし、義父には“結婚”する時に色々と人生の話が出来た事。その一つ一つが、今は思い出となりました。
本当に色々と有りました‥。

今後の残りの人生、どうやって天寿を全うするかが問われる事になりそうです。

2009年12月19日(土)
プロジェクト

17日の木曜日、合唱関係のプロジェクトが動き始めた☆ クラシックの世界とはまた違う、普通の音楽業界での活動をして来た人との企画になる。
ある意味私も大きな人生の転換期に差し掛かっている様だ。

何処まで熟成させられるかは今後の大きな課題だが、何より 違うジャンルの人とのコラボは、“賭け”の様な “飛躍”の様な...

とにかく挑戦するのみ♪

2009年12月31日(木)
今年も終わり‥☆

今年は、何と無くあっと言う間に終わりを告げた感じです♪

色々とプロジェクトを発足させた今年でしたが、どれだけの企画が来年残っているのか... 今の時点では当然判りませんが、一歩踏み出したこの足を止める訳にはいきません。
とにかく! 前へ歩みを進めるだけです★

毎年思う事ですが、来年が私にとって充実した一年で有る事を祈ります☆

DIARY